目次で確認
わたなべ麻衣さんのクラリソニック使用動画
クラリソニックの特徴
- クラリソニック独自に考え出された2重構造ブラシ
- ブラシの毛足は、長さや量、密度、それぞれに適した動きまで緻密に設計されています
- それらの効果から肌に対して適切なあたりと高いクレンジング効果が期待できます
- クラリソニック社調べでは手洗顔より約6倍のクレンジング効果
- 特許を取得した毎秒300回の音波振動
- 2重構造の内側のブラシでは肌を揺らし、外側のブラシで音波水流とクレンザーで毛穴の汚れ、黒ずみを落とします
- 音波振動で肌の奥に溜まった汚れを浮かせて落とすことで肌への負担が軽減されます。
- デメリットに書いてあるような洗顔料でなければ、新たに専用の洗顔料をご用意いただく必要はございません
クラリソニックの効果
- 手洗顔では落としきれない、毛穴の黒ずみや角栓もバッチリ取れます
- 毛穴が目立たなくなる
- 黒ずみや角栓はニキビ、吹き出物の原因にもなるので、綺麗にお肌を保つための予防にもなります
- クラリソニックを使用する事で毛穴が目立たなくなるため、今まではファンデーションで隠したり、化粧水でケアしていた手間が省けます
- どうしても溜まってしまう古い角質を減らし、透明感のあるお肌に
- お肌の奥の汚れ、毛穴の黒ずみが落とされますので、その後に使用するスキンケア化粧品の浸透力アップ
- クラリソニックの調べではビタミンCの肌への浸透率が手洗顔よりも61%もアップ
- 古い角質やお肌の汚れを落とすことで正常な状態に近づき、お肌のターンオーバーを助ける効果もあります
クラリソニックのデメリット
- スクラブ粒子、オイル洗顔料、ピーリング作用のある洗顔料との併用はお控えください。
- クラリソニックを使用していただくだけで適度に古い角質を取り除き、お肌のターンオーバーを助ける効果が期待できます。その為これらの洗顔料と併用されますと必要以上にお肌の角質を削ってしまう可能性があります。
- 音波振動により肌への負担が軽減されているとは言え、長時間使いすぎる、強く押し当てるなどの使い方をしてしまうと肌にダメージを与え痛みを感じる場合がある
- これは化粧品、美顔器、漢方など大体のものに当てはまりますが、どうしても効果に個人差がある
クラリソニックの簡単な使用方法
- 水かお湯でブラシを濡らします(泡立ちやすくするなります)
- ご自分でお使いの洗顔料、石鹸などを顔かブラシにつけます
- 円を描くように気になる箇所を洗います(触れる程度に優しく)
クラリソニック愛用者のわたなべ麻衣さんについて
インスタグラムは2013年10月30日から始め、2016年10月現在では投稿数717件、フォロワー約30万人。
女性雑誌のモデルを始め、女優やタレント活動を行い“インスタの女神”とまで呼ばれる彼女。
顔や見た目はキュートなのにカラダはFカップボディと注目されるのも分かりますね。
彼女の人気の秘密はスタイルや顔立ちだけではありません。
普段からボーッとしている時や、何かを考えている時に何気なくしていた“ぷぅ顔”(ほっぺを膨らまし唇をキューっと萎めた顔)が雑誌などで取り上げられ瞬く間に若い女性の間で有名になり、今ではファンの方と一緒に写真を取る際にも「ぷぅ顔で」とお願いされるほどです。
また彼女のメイクも特徴的です。
ちょっと濃いめにチークを施しフェロモンを感じさせつつオシャレでもあるメイクの事を「おフェロ」メイクと言いますが、まさに彼女のキュートな見た目とぷぅ顔の仕草をおフェロメイクが際立たせています。
もう彼女の全てが注目されるポイントになっている訳ですが、そんな彼女も愛用しているクラリソニックに注目しない手はありません。
わたなべ麻衣さん以外にもクラリソニックを愛用している芸能人やモデル
マギー
イベントにも出演させて頂いた音波洗顔器クラリソニック
洗ったあとのお肌がツルツルでくせになります💕
ブラシも柔らかくて気持ちいんだよー!
毎日使いにおすすめ♡//t.co/BtTBIBYaei#クラリソニック #WWD pic.twitter.com/TNJ1dPxDgv— マギー (@mggyy) 2015年8月4日
クロリサ
ブログを更新しました✏
超音波で洗顔♪https://t.co/d85TUzQV7E#音波洗顔 #明日発売 #クラリソニック #クラリソニックスマートプロファイル #ボディも使えるヘッド #手洗顔の6倍落ちる #超音波 #洗顔ブラシ #新発売 #ハリウッドセレブ御用達— クロ @あいのり (@kuro_risa) 2016年3月24日
クラリソニックを愛用している一般の方
クラリソニックは手洗顔で落としきれない汚れをしっかり落としてくれて毛穴にもしっかりアプローチ♡同じ卵で何度も実践したのですが手洗顔でゴシゴシするよりもお肌への負担が少なく優しいの実感‼︎#クラリソニック#ブラシ洗顔#洗顔 pic.twitter.com/pY0dk8Hvsi
— Twinkle (@YuChanneru) 2016年11月5日
泡だてネットを使って資生堂メンのクレンジングフォームをたっぷり泡だてて丁寧にクラリソニック洗顔。
その後はもちろんハイドロマスタージェルとスキンエンパワリングクリームで保湿&スペシャルケア!
これやると翌日の肌が見違えるほど張りが出る。— PIGMONCAEF (@pigmon3) 2016年12月14日
*クラリソニック*
私が1年ほど前から愛用している電動式洗顔ブラシ。
バリバリ洗うのではなく、超音波による微細な振動で洗うので、超敏感肌の方にもオススメです👌😌
化粧水の入りと化粧ノリが決定的に良くなったのと、元の体質で乾燥肌だったのが大分改善されました😇💓 pic.twitter.com/C3IrOBIPXH— りょう@美容 (@Rr_White77) 2017年1月9日
クラリソニック愛用者の口コミレビュー
5 reviews
はじめの一週間くらいは夜だけだったんですが、ブラシの硬さも選べるので朝は柔らかめで夜は少し硬いブラシと今は使い分けながら朝晩使ってます。 えぇ、本当にこぃっっぉぃ…毛穴の黒ずみ本っ当に無くなったし毛穴小さくなったし小鼻や顎のざらつきもないし吹き出物とかコメドも出来なくなったしスキンケアの浸透力がグンと違うしで驚きです。 こんなに洗顔器って違うんだと、、、もう手洗いには戻れません。 洗顔後のスキンケアには当然ハイドロマスタージェルで保湿。
初めて購入した洗顔器がクラリソニックでした。 少しどんなものかと不安もありながらシャワーを浴びながらクラリソニックで洗顔したんですがあからさまに鼻がツルツルになって毛穴の黒ずみなんて全然わからなくなってめっちゃ嬉しいです。 今はクラリソニック使った後コットンに乳液たっぷり付けてクルクルでスキンケアはバッチシ!
私は2台目の購入になり2年以上の愛用者です。 クラリソニック単体のスキンケアでも充分なんですが、私はクラリソニック使って洗顔した後ブラックシュガーパックやって、オイル入れてから化粧水してます。 クラリソニックはあくまで洗顔器で、その良さは肌の角質を痛めずに汚れを落としてくれることなので、その後のスキンケアの効果が全然変わってきます。 お風呂上がりもそうなんですが、翌朝の肌ツヤがめっちゃいい感じ。
クラリソニックは女子会で話題になってたのもあり勢いで購入しちゃいました。 だけどがめちゃくちゃ良くて、クラリソニックで洗顔した後いつも使ってるスキンケアをやっただけで浸透するからか、ずっと悩んでた乾燥も数日で治まって肌の調子めっちゃいい♬ 正直当分洗顔はクラリソニックの一択です!
去年購入させて頂いたのですが、敏感肌や普通肌用のブラシも用意されてて気が利いてるなって感じです。 ブラシを選べばデコルテにも使えるしより使用頻度がマシました。 3段階あるブラシを1段ずつ優しいものに変えてみて自分の肌により合うように調整すればバッチリです。 洗顔後にフェイスパックもするとかなり最強です!!! 汚れをキッチリ落としてくれているのが実感できるし、有効成分の浸透率がハンパないです。