スキンケア

美肌菌を活用して肌力を育む“育菌”スキンケア化粧品ビオサプ

ビオサプメインイメージ

そのスキンケアで満足できていますか?

さっそくですが、皆さんは自分に合ったスキンケアを考えたことはありますか?

自分の肌に合ったものを使うのはもちろんですが、年齢に合ったものを使うという発想は意外に考えている方は少ないです。

いま使っているスキンケア用品、“現在”の自分のお肌に合っていますか?

30代になって、今まで気にならなかったシミが気になってきたり、ハリや弾力が減ってきたりなど、年齢を重ねて感じる肌トラブルが出てきた方もいると思います。

20代で使っていたスキンケア用品をそのまま使用していても、肌質は年齢、ストレスや環境によって変化していくため、コレだというスキンケア化粧品だけで一生ケアしていくのは無理があります。

思うような効果は発揮できません。

30代を過ぎるとお肌のターンオーバーは急激に衰えていき、新しい細胞が作られる周期が長くなります。

一般的には20歳前後で約28日で新しい角質に生まれ変わりますが、30歳だと約45日、40歳だと約60日程度もかかると言われています。

20代と30代ではこれだけ周期に違いがあります。

なので、肌細胞を活性化させターンオーバーの周期を早めるため、エイジングケアを取り入れることこそ年齢肌と向き合っていくポイントになります。

ですが、エイジングケアと一言で言ってもどんな手入れをすればいいのか迷うと思います。

お肌の生まれ変わりは、お肌が本来持つ再生能力のことを言います。

エイジングケアは、その再生能力のサイクルを整えて生まれ変わりの力を育むこと“育菌”も目的のひとつなのです。

そんな“育菌”に着目したのが、“美肌菌”を育てるスキンケア化粧品「ビオサプ」です。

目次で確認

美肌菌ってなに?

美肌菌を意識する女性

私たちのお肌には何種類もの菌が存在しており、常に最適なバランスを保っています。

主に、お肌のトラブルを招く悪玉菌(黄色ブドウ球菌など)、美肌菌と呼ばれる善玉菌(表皮ブドウ球菌)、お肌に常に存在する常在菌(アクネ菌など)があります。

悪玉菌も美肌菌も皮脂や汗をエサとして食べる点は同じですが、悪玉菌は肌トラブルを引き起こすのに対して、美肌菌はお肌に潤いを与える天然保湿成分(グリセリン、セラミドなど)を生み出してくれます。

お肌の表面には厚さ0.02mmの角質層があり、この角質層が潤いで満たされることによってバリア機能が働き、紫外線などの外的刺激から守ってくれています。

なので、保湿成分をたくさん生み出してくれる美肌菌はとても重要な役割を果たしているのです。

美肌菌を育てる“育菌”ならビオサプ

ビオサプの効果を表す画像

そんな美肌菌の働きに注目したのが、ビオサプです。

配合されている成分のショ糖とマルトースから作られた天然のオリゴ糖「バイオエコリア」は、悪玉菌より美肌菌に優先的に作用し、美肌菌に栄養を与えて育てる、つまり“育菌”効果があります。

これにより美肌菌の数を増やし、悪玉菌が活動しにくい弱酸性のお肌へ導いていくので、トラブルの少ない健康的な肌が期待できます。

また、美白効果やハリ・弾力を与える「プラセンタ」、高い保湿力を持つ「ヒアルロン酸」、抗菌作用のある「スクワラン」、保湿・抗菌・抗酸化作用のある「ホホバ種子油」などのエイジングケア成分も含まれているので、“育菌”することで年齢肌の悩みにしっかりアプローチします。


通常のプランセンタより、高純度で高濃度なビオカタライザープラセンタが配合されたメルラインもオススメです!

男女で顎ニキビの原因は違う?知らないと治せない顎ニキビ

ビオサプが展開している4つのライン使いでより高い効果

  1. 洗顔料(スピーディーモイストウォッシュ)
  2. クレンジング(クリーミーホットクレンジング)
  3. 美容液(アドバンスエッセンス)
  4. 保湿クリーム(アドバンスリッチクリーム)

ビオサプの特徴

スピーディーモイストウォッシュの特徴

美肌菌は常にお肌に存在する菌ですが、洗顔などで簡単に流れ落ちてしまう非常に繊細な菌なので、洗浄成分は使わず、保湿成分を中心に配合しています。

泡立てずに、お肌になじませてサッと軽く洗い流すだけでOKなため、お肌にも優しく、朝の貴重な時間を圧迫しないのも嬉しいところです。

保湿成分をたっぷり使っているので、洗い上がりはしっとりなめらかでひきつりません。

クリーミーホットクレンジングの特徴

メイクをしているからといって、強力な洗浄成分を配合したクレンジングを使うのは絶対NGです。

美肌菌や潤いを根こそぎ落としてしまい、乾燥して肌トラブルの原因になってしまいます。

クリーミーホットクレンジングは、美肌菌を生かすためダブル洗顔を不要にし、美容成分を配合して優しくメイクを浮き上がらせて落とします。

なので、クレンジングをしたらそのまま化粧水をつけられるので、メイクを落とすのが億劫な疲れた夜にも最適です。

また、じんわり温かい温感効果で、ホッと気分が和らぎます。

アドバンスエッセンスの特徴

エイジング成分「セラミドⅡ」と「リピジュア」がお肌に潤いを与えて、紫外線や乾燥などの外部刺激からお肌を守ります。

また、トロみのあるテクスチャーはお肌に乗せた瞬間、みずみずしく変化して角質層まで浸透し、しっとりつややかなお肌を実現します。

アドバンスリッチクリーム

ヒアルロン酸やプラセンタなどのエイジングケア成分を20%も配合し、年齢肌の悩みひとつひとつにしっかりアプローチする集中エイジングケアクリームです。

美肌菌を育てるバイオエコリアを高配合し、粘り気のあるテクスチャーで美容液の潤いを逃さないよう、しっかり蓋をします。

ビオサプのお値段は?

各アイテムのお値段は以下の通りです。(すべて税別)

[itemlink post_id=”1980″] [itemlink post_id=”1981″] [itemlink post_id=”1982″] [itemlink post_id=”1983″]

良心的な価格設定の中で、保湿クリームのお値段が群を抜いているように感じますが、裏を返せばエイジングケアに必要な有効成分を高配合しているための値段とも言えます。

ビオサプの口コミと評価・評判を分析

@cosme

アドバンスリッチクリーム

口コミ数:9件

評価:4.1

テクスチャに関しては「わりと固め」や「重め」と感じたけど気にはならない程度との口コミが多く、効果的な口コミだと、アトピー肌、乾燥肌の方にも「刺激を感じず使えています」「サラサラして潤っている感じ」などちょうどよく使えているとの口コミが多かったです。

総合評価が4.1なのも納得できる内容でした。

アドバンスエッセンス

口コミ数:9件

評価:5.3

エイジングケアとしてオススメされている商品だけに、肌のたるみやシワを気にしている方には「口角や目尻が上がりました」「お肌の張りが戻ったかのように感じました」など好評な口コミが多かったです。

テクスチャーも化粧水というよりは、美容液に近いとろみがあるなどが多く、香りについては「独特」や「慣れるのに少し時間がかかった」などの口コミが多かったですが、個人差もありますので一度試してみてから判断してもいいように思います。

スピーディーモイストウォッシュ

口コミ数:2件

評価:5.5

朝の洗顔用に購入している方が多く、香りはハーブっぽく、 洗い上がりもしっとり、もっちり、もちもちと高評価な口コミが多いですね。

みなさん夜にしっかりとスキンケア・美容ケアを行っているためか、朝は時短や肌に刺激を与えないようなケア方法を望んでいる傾向が見てとれました。

クリーミーホットクレンジング

口コミ数:16件

評価:4.8

テクスチャはクリームのような少し固めとの口コミが多いですね。ですがホットクレンジングに関しては一番感じられてる方が多く、手のひらに乗せたタイミングでや、顔につけて2,3回クルクルするとすぐに暖かく感じ毛穴が開くのが分かりますなどの口コミが多かったです。

またマツエクをしている方の口コミも多数ありましたが、特に問題なかったと書かれていましたのでその辺も大丈夫そうです。

洗顔後は突っ張らず、肌荒れもないや、しっとり香りもいいとの口コミが多く、16件も口コミが投稿され総合評価が4.8と高い理由も分かりました。

ビオサプについてまとめ

美肌菌は近年注目され始めたばかりなので、美肌菌を活用した化粧品はまだまだ少ないのが現状です。

そんな中、いち早く美肌菌に着目したのがビオサプです。

あくまで、自分が持つ本来の力を手助けすることを大前提に考え、美肌へと導く画期的なスキンケアです。

エイジングケアを考えているなら是非、自分の肌力を育む“育菌”に注目してみてはいかがでしょうか。