フェイスケア

吸着泡洗顔モッチスキン 使い方 販売店 値段 コスパ紹介

イメージ画像

美容・スキンケア洗顔料のモッチスキンをご存知でしょうか?

発売されてすぐに売り切れ続出した、大人気の吸着泡洗顔です。

数々の雑誌に掲載され、菜々緒さんや“佐々木希似の現役医大生”として話題になった能見真優華さんがインスタグラムで紹介したことで話題のモッチスキンについてご紹介をしたいと思います。

目次で確認

泡立ていらずで時短にもなる洗顔料!

皆さんは普段どんな洗顔の仕方をしていますか?

洗顔料をしっかりと泡立てて洗顔をしなければ、いくら良い成分が入っていたとしても肌への効果は薄くなってしまいます。

しかし、自分で泡立てると洗顔料を出し過ぎて泡がねっとりとしてしまったり、逆に少なすぎて泡立ちが悪くなったり…。

忙しい朝や寒い時期など、いちいち泡立てるのが面倒くさい…。

皆さんもそんな経験ありませんか?

モッチスキンは泡で出てくる洗顔料なので泡立てることなくすぐに洗顔ができます!

毎日お仕事で忙しく過ごしている女性や、育児に忙しい子育て中のお母さん、肌の乾燥やくすみが気になってきている方などにオススメです。

モッチスキンについて

泡洗顔ってどの商品も変わらないんじゃない?と思っている方も多いと思いますが、モッチスキンは今までの泡洗顔の概念を変える新しい洗顔料です。

モッチスキンについて少し気になってきましたか..?気になる成分などを更に詳しくお伝えします。

モッチスキンを作ったのは「株式会社ジェイ・ウォーカー」という会社で、モッチスキンが発売されたのは2016年の11月19日。

発売当初は売り切れ続出で入手困難だったようですが、今は、楽天、Amazon、Loftなどで購入できるようになったようです。

モッチスキンの公式サイトではまとめて購入するとお得になるそうなのでオススメです。




皆さんは吸着洗顔料という言葉を聞いたことがありますか?

初めて聞いた方はモッチスキンの泡がまさに吸着という言葉にぴったりなのです!

1プッシュでモコモコしたムース状の泡が出てきて、これだけでもしっかりと洗えそうなのですがこの泡がものすごく伸びるんです!

例えると、ホイップクリームに納豆の粘り気を足したような感じや、ものすごく伸びる事で有名なトルコアイスのイメージです。

とにかくよく伸びて横にしても角が立ったまま!

新感覚のねっとり濃密な泡です。

無香料なので洗顔料の香料が苦手な方にもオススメです。

気になる吸着泡の成分

酵素、クレイ、はちみつ、セラミド、ヒアルロン酸、パオパブオイル、アルガンオイル。など配合されているそうです…!

セラミドやヒアルロン酸は化粧水などにも多く入っているので肌に良さそうというのは何となく分かるのですが、その他の成分は肌にどんな良い効果があるのか疑問だったので調べてみました。

酵素

  • タンパク質や皮脂を分解する効果があり、毛穴汚れや黒ずみを目立ちにくくしてくれる。
  • しっかりと毛穴汚れを取ることができるので、にきびなどの肌トラブルを防ぐ効果が期待できます。
  • 洗顔後は化粧品や美容液の浸透を良くしてくれます。

クレイ

  • 毛穴汚れや余分な皮脂にしっかり吸着し、角質層の奥まで汚れを落とす効果がある。
  • 非常に細かい粒なので洗浄力も高く、肌への負担も少ない。
  • ミネラルが豊富で肌にハリと栄養を与えてくれる。

はちみつ

  • 肌に潤いを与える効果がある。
  • 保湿効果が高いので、はり、しわ、たるみ、などを防ぐ。
  • ポリフェノール配合で肌を老化から守る。
  • きめの細かい上質な泡を作ることができる。

アルガンオイル

  • 100㎏の種子から1ℓしか採れないとても貴重なオイル。
  • 美容液よりも高いアンチエイジング効果があると言われている。
  • 数種のビタミンが配合されており、肌を保護しながらオイルでしっかりと洗浄してくれるので、ニキビなどにも効果が期待できる。

パオパブオイル

  • パオパブの木の種子から採取される天然のオイル。
  • 数種の高純度の脂肪酸と数種のビタミンからできており保湿効果が高い。
  • しわ、たるみ、くすみを予防。
  • その他にも紫外線予防や、アトピーなどにも効果があると言われている。

なるほど…!どの成分も肌にとっても良さそうですね!

モッチスキンはとてもこだわった成分で作られている贅沢な洗顔料なんですね。

早速モッチスキンを体験!

様々な成分がわかったので、早速モッチスキンを体験!

ワンプッシュで充分な量のしっかりした泡が出てきます。

つけてみると、とにかく泡の吸着力がすごく、クッションのような細かい泡が優しく顔を包み込み、毛穴の奥まで泡がしっかり入っていくのが分かります。

吸い付く様な泡で、毛穴汚れをごっそり絡め取る感覚がわかりました!

濃密な泡なので洗い流す際は少しヌルつきがありますが、しっかり泡を流せば問題ありません。

洗い上がりの肌はキュッとしていますが、つっぱることはなくなめらかで、化粧品をつけなくても保湿されしっとりとした感じです。

モッチスキンは今までの洗顔料では体験したことのない全く新しい洗顔料でした!

洗顔前に蒸しタオルで顔を温めてから洗顔し、終わった後に保冷剤などで毛穴を引き締めれば、毛穴汚れなどにさらに効果が出やすいのでオススメです。

しかし、いくら良い洗顔料でも1分〜1分半くらいで洗い流しましょう。

長時間つけたままでいると肌に負担がかかってしまいますので気をつけてください。

モッチスキンのコスパを考えてみた

使用感はとても良いモッチスキンですが、値段が気になっている方もいるかもしれません。
洗顔料で¥1,800は少し高いと思う方もいると思います。

しかし、見た目は少なそうにみえますがピンポン玉1個分の量で、約60回分も入っています。

1回の洗顔が30円という安さで約2か月はもちます!

1か月¥800なら手が出しやすい値段ですよね。

今まで、洗顔の際にゴシゴシ洗っていた方はそのまま続けていくと肌細胞を傷付け、乾燥肌や敏感肌の原因になってしまいます。

モッチスキンの吸着泡洗顔で今までの洗顔を変えてみませんか?

使った人にしかわからない感動が待っているかもしれません。

気になる方はぜひ使ってみてください!

[itemlink post_id=”1885″]

モッチスキン愛用の芸能人やモデル

“宇野実彩子”(AAA)

“高城 亜樹”(元AKBメンバー)

[itemlink post_id=”1885″]