ヘアケア

枝毛や切れ毛、頭皮臭が気になる人はルメント炭酸シャンプーで頭皮クレンジング※口コミあり

頭皮クレンジングイメージ画像
この記事が参考になる髪、頭皮の悩み
  • 毎日髪を洗っているのに枝毛や切れ毛がなくならない
  • 朝頭を洗ってもお昼すぎには頭皮の匂いが気になる
  • 頭皮が乾燥しているのか吹き出物(ニキビ)がでる
  • ヘアケアしているのに髪にツヤ、潤いがでない
  • 潤いがあってまとまりやすい髪を手に入れたい
  • 頭皮トラブル(乾燥、かゆみ、フケ)が気になる

みなさんは炭酸シャンプーをしたことがありますか?

ここ数年でグッと有名になったので、耳にしたことがある人も多いでしょう。

最近ではちょっとリッチな美容院のメニューにも登場しています。

興味はあるけど試したことがないという人のために、詳しくご紹介していきます。

30代から急増する、頭皮トラブル自覚!

頭皮トラブルのアンケート結果

目次で確認

炭酸シャンプーとは?

その名の通り、炭酸が含まれているシャンプーのことです。

炭酸は水と二酸化炭素からできていて、シュワシュワして気持ちいいのが特徴。

炭酸を含んでいるので液体ではなくムースのような泡で出てきて、泡立てなくていいので楽チンです。

容器は普通のシャンプーのようなボトル入りのものと、ヘアスプレーのような缶入りのものがあります。

筆者が持っているものは缶入りですが、振って使う以外は特に差がないのでどちらでも構わないと思います。

  • シュワシュワして気持ちいい
  • ムースのような泡で出てくるので楽
  • 容器はボトルと缶タイプのものがある

炭酸シャンプーは髪、頭皮クレンジングに最適

炭酸シャンプーはなんといっても、髪と頭皮のクレンジング効果が圧倒的。

初めて使ったときはムース状の泡の弾力、洗い上がりのサッパリ感にテンションが上がったものです。

仕組みは簡単で、手で泡立てた泡と違い炭酸シャンプーの泡はとても小さいので、毛根の奥まで入り込み普段のシャンプーでは洗い切れない古い汚れを、浮かして一気に取り去ってくれます。

これが使用後の圧倒的サッパリ感になっているのです。

また、炭酸は毛細血管を刺激する効果も抜群です。

二酸化炭素が毛細血管に入ることで、体は酸素不足だと錯覚を起こし血液の量を増やします。

その結果、頭皮の血行が良くなるという仕組みです。

温泉でも炭酸泉(たんさんせん)は美肌・健康効果があって人気ですよね。

あれも炭酸が毛細血管を刺激して、普通のお風呂より血行を促進してくれるからなのです。

頭皮クレンジングって本当に必要?

人間の体にはもともと自浄作用(じじょうさよう)があり、トラブルが起こってもたいていのことは自分で解決できるようにできています。

それなのに頭皮トラブル、髪トラブルが絶えないのはなぜでしょうか。

答えは現代の環境にあります。

大気中の汚れ、整髪料、通常のシャンプーに含まれるシリコンなど、私たちの身の周りには小さな汚れを堆積(たいせき)させる化学物質がたくさん隠れています。

この化学的な汚れが頭皮のターンオーバー(お肌の新陳代謝)を邪魔してしまい、自力で正常なターンオーバーのサイクルに戻ることができなくなってしまいます。

お化粧をしたらクレンジングをしなければいけないように、知らないうちに頭皮にたまった化学物質を除去してあげることが必要です。

自然な状態にリセットすることで健康な頭皮に戻すことができるのです。

頭皮クレンジングすると頭皮が健康になり髪質もよくなる

頭皮クレンジングをすると、ターンオーバーが正常に働き健康な髪が育つようになります。

髪は植物と同じようなもので、土壌が整っていない状態で植物だけに栄養を与えてもちゃんと育ちません。

まずは頭皮を清潔にすることが大切です。

そして血行をよくすることで血液中の老廃物が排出されます。

すると髪に必要な栄養が血流に乗ってぐんぐん行き渡り、枝毛や切れ毛のない健康な髪になっていくのです。

健康な髪になるとキューティクルが整い、頭皮が正常だとキューティクルを引き締めてくれるので、美髪のための良い循環ができていきます。

頭皮トラブル、髪トラブルは生まれつきではない

頭皮の調子が悪い、髪の調子が悪いと感じている人の中には、それが自分の体質だと思い込んでしまっている人がいます。

たいていの場合、頭皮クレンジングでターンオーバーを手助けしてあげると解決しますが、知らない方はまだまだ多いようです。

筆者も頭皮にかゆみがあり、長年ストレスのせいだと諦めていましたが、炭酸シャンプーをするようになってからは気にならなくなり、今ではほとんど頭皮トラブルはありません。

何種類もかゆみを治す市販薬を使ったりしていましたが、頭皮自体を正常な状態に近づけてあげることが大事だったのです。

頭皮や髪にトラブルを抱えている方は、その場しのぎのケア用品を買うのではなく根本的な解決を目指しましょう。

髪がパサつく、枝毛や切れ毛、まとまらない人

髪がパサついたり、枝毛や切れ毛が増えてくると、どうしても髪の毛自体に問題があるように思ってしまいます。

しかし、根本的な原因は髪の毛より頭皮環境(とうひかんきょう)にあります。

頭皮環境が悪いと、髪質がパサついたり枝毛・切れ毛の原因になります。

どうして枝毛や切れ毛、パサついた髪質になるのか

紫外線などの外的要因以外にも、髪質を悪くさせてしまう原因として体内環境も関係あります。

普段の食生活や生活習慣が原因となり、その影響から髪質が悪くなります。

特に、頭皮の血流が悪いと髪の毛にしっかりと栄養が行き届かなくなり、髪の毛が栄養不足となり、結果として髪質が悪くなってしまいます。

過度なダイエットをしてみたり、バランスの悪い食生活を続けていると、美髪になるどころか潤いのないパサついた髪質になってしまうでしょう。

さらにストレスも髪質を悪くする原因の1つだと言われています。

特に女性は強いストレスを感じると、女性ホルモンのバランスが崩れがちです。

女性ホルモンのバランスが崩れてしまうと血流が悪くなります。

血流が悪くなるということは頭皮環境の悪化を招き、髪の毛が細くなったりパサついてしまう原因になってしまいます。

これらの原因が重複すると、髪の毛が受けるダメージは深刻なものになるでしょう。

枝毛や切れ毛、パサついた髪も頭皮クレンジングならケアできる

枝毛や切れ毛、髪のダメージが気になっている方は、髪自体よりも先に頭皮をケアする必要があります。

植物を育てるときも、先に土壌から育てるのが鉄則です。

まさにその原理と同じで、髪をケアするなら頭皮をケアすることから始めなければいけません。

この原理を無視して髪の毛だけに栄養を与え続けたとしても、頭皮をケアしなければあまり意味がありません。

毛母細胞(もうぼさいぼう)と呼ばれる毛根の部分を元気にしないと、健康なツヤ髪・美髪を手に入れることは難しいです。

そういった点からも頭皮クレンジングをすれば、シャンプーで落としきれなかった皮脂汚れを落とすことができ、まとまらない髪の悩みを解決することは可能です。

頭皮クレンジングの考え方はお肌のケアと同じです!

つまり、お肌のクレンジングと同じように、頭皮クレンジングでマッサージをすることで、血行を良くすることができ、なおかつ頭皮のエイジングケアに役立つという訳です。

しかも、頭皮クレンジングのいいところは、シャンプーとトリートメントよりも心地よさを感じることができるので、リフレッシュ感が高まりストレス解消にも効果があります。

頭皮環境の悪化原因はストレスも関係しているので、頭皮レンジングをすることで頭皮環境にプラスして気分転換(リフレッシュ効果)があることも最大の魅力だと思います。

頭の臭い人は頭皮環境を整えよう

髪質も大切ですが、頭の臭いはそれ以上気になると思います。

頭皮からする嫌な臭いの原因は皮脂です。

頭皮には顔の2倍の皮脂腺(汗を出すところ)があるとされていますが、髪で覆われているので蒸れやすくなっています。

そのため、シャンプーで洗い流せずに残った古い皮脂がどんどん酸化していき、嫌な臭いを発するようになるのです。

嫌な臭いを発するこの成分はノネナールという物質で、なんと加齢臭と同じ臭いだそうです。

ある程度大人の方なら男性、女性関係なく自分の頭皮の臭いにショックを受けた経験があるのではないでしょうか……。

この臭いを予防するためには頭皮環境を整えるしかありません!

普通に洗うだけではどうしても古い汚れが取りきれないため、頭皮クレンジングでしっかり洗い流して皮脂を酸化させないことが重要です。

大事な日の前の夜には炭酸シャンプーで頭皮の臭いをブロック!

筆者が炭酸シャンプーを使っている主な理由は「艶(つや)のある髪になりたい」と「頭皮の臭い防止」、「フケ対策」です。

ちゃんと髪を洗っていても、夕方以降になると頭皮の臭いが気になってくることってありませんか?

ふいに近づかれると

「あっ、今ヤバいかも!」

なんてそわそわしてしまいます。

おすすめの使い方は、デートなど大事な日の前の夜に炭酸シャンプーで頭皮クレンジングすること。

これが効果抜群で、次の日の夜まで洗いたてのようなサッパリした頭皮を保ってくれます。

汗をかきやすい季節でも、頭皮が清潔だと爽やかな汗の匂いしかしないものです。

頭皮独特の嫌な臭いがなくなる頭皮クレンジング、本当に大切です。

炭酸シャンプーはハゲの予防になる?育毛効果は?

炭酸シャンプーは薄毛や抜け毛にも効果があると思います。

頭皮環境を整えることはそのまま健康な髪づくりに繋がるので、将来ハゲたくない方におすすめです。

今ある髪の毛を大切に育てていきたい方も、頭皮の血行をよくすることで髪に充分な栄養が確保でき、よりしっかりした髪を保てるようになるので育毛効果はあると思います。

頭皮マッサージと組み合わせるとさらに効果的で、土台づくりをしっかりしていれば、髪は自然と本来の力を取り戻してくれます。

また、髪がもともと柔らかくボリュームが少ない方も、しっかりした髪質に変わっていくと思います。

髪の状態は生まれつきの髪質プラス頭皮環境が影響しているので、頭皮クレンジングで健やかな頭皮に戻すことで本来の髪質に近づけることができます。

薄毛の方はもちろん、髪が柔らかい方は炭酸シャンプーの後にドライヤーをすると髪にハリとコシが生まれてくるのがわかるはずです。

どんな肌質、アレルギーの人でも炭酸シャンプーを使っていいの?

商品にもよりますが、多くの炭酸シャンプーは弱酸性であるため、化学的な部分で肌への負担は少ないと言われています。

ただ、温泉の炭酸泉がシュワシュワしているように、炭酸シャンプーもシュワシュワした軽い刺激がある場合があります。

アトピーなど特に過敏なお肌の方や、ひどい乾燥肌の方は注意が必要です。

筆者は一般的な敏感肌ですが特に問題ありませんでした。

炭酸シャンプーの使用頻度は2、3日に1回でいい!

これまでおすすめしてきた炭酸シャンプーですが、毎日やり過ぎるのもよくありません。

もともと皮脂自体は頭皮に必要なものなので、過剰な皮脂であったり、古くなって残ってしまった皮脂を取り除き、頭皮の血行をよくすることで頭皮環境を健康な状態にするのが頭皮クレンジングです。

最低限必要な皮脂は残さないと頭皮が乾燥してしまうので、2、3日に1回くらいの使用頻度が公式サイトでも推奨されています。

ちなみに筆者の場合、最初はこのペースで使用していましたが、最近は慣れてきたので自分がサッパリしたい気分のときにシュワシュワするという趣味のような間隔になってきています。

あとは大事な日の前夜のスペシャルケアとして。

頭皮クレンジングならLe Ment(ルメント)炭酸オイルシャンプー

Le ment
そもそも炭酸シャンプーが頭皮クレンジングに良い訳はその効果にあります。

炭酸シャンプーは、普通のシャンプーでは入り込めない隙間に高濃度の超微細な泡が入り込むので、汚れを落とし頭皮環境をキレイに維持することができます。

その効果は、カラーやパーマなどの施術後に残っているアルカリ成分を除去し、健康な弱酸性に戻してくれる効果もあるのです。

そんな炭酸シャンプーの中でも、特におススメしたいのがこの“Le Ment(ルメント)炭酸オイルシャンプー”です。

ルメント炭酸シャンプーは、高級レアオイルを使用し、こだわりの美容成分を使っているので、頭皮と髪の毛の両方にアプローチしてくれるのが特徴です。

それにプラスして人気のある特徴が、ノンシリコンだということです。

頭皮や髪の毛に優しいアミノ系の洗浄成分を配合しているため、低刺激でキューティクルを補修しながら洗い上げてくれます。

高級レアオイルが傷んだ髪の毛をコーティングしてくれるので、驚くほどキシキシ感がないのが特徴です。

高級レアオイル
  • アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)
  • バオバブ種子油
  • テオブロマグランジフロルム種子脂

ルメント炭酸オイルシャンプーで健康的なツヤ髪、美髪を手に入れよう

ルメント炭酸シャンプーは、単に汚れを落とすだけの炭酸シャンプーではなく、高保湿成分リピジュアでしっかりと保湿してくれます。

リピジュアは人の細胞膜を構成するリン脂質をモデルに開発された成分で、分かりやすい所だと目薬やコンタクトレンズの保存液などにも使用されるほど保水力の高い成分です。

圧倒的な保水力に加え、紫外線などの外部刺激から保護する効果もあります。

また肌なじみが良いという特性もある、今世界でも注目されている成分になります。

また、髪の補修成分のケラチンが髪を内部から補修することで、髪の毛にハリとコシを与えてくれ、柔らかい髪の毛へと導いてくれます。

その他にも、エイジングケアには欠かせないフラーレンや、約9種類のこだわりの植物エキスで髪の毛に潤いを与え、頭皮環境を整えてくれます。

オーガニックを中心にこだわった9種類の植物エキス
  1. レモン果実エキス
  2. スギナエキス
  3. ホップ花エキス
  4. セイヨウアカマツ球果エキス
  5. ローズマリー葉エキス
  6. トウキンセンカ花エキス
  7. ラベンダー花エキス
  8. カミツレ花エキス
  9. セージ葉エキス

しかも高級レアオイルと呼ばれるアルガン、バオバブ、クプアスの3種類がたっぷりと配合されているので、ルメント炭酸シャンプーを使い続けることでサロン使用の仕上がりを実現してくれるのです。

また、ルメントにはアミノ酸も含まれていることから、髪の原料ともなっているタンパク質を補うこともできます。

髪の原料であるタンパク質を補うことで、髪のキューティクル補修を行い、傷ついた髪の毛を補修することができるというわけです。

つまり、枝毛や切れ毛の悩みもルメントを利用すれば解消されることでしょう。

もともとルメントは、ヘアサロンでしか購入することができなかったアイテムなのですが、最近では市販でも購入することができるようになり、瞬く間に人気になった商品です。

その人気は有名タレントも使用し、人気ファッション雑誌でも取り上げられている程です。

人気があるということは、それだけの実績があるということなんですね。

頭皮クレンジングの大切さまとめ

  • 炭酸シャンプーは頭皮の臭いと髪トラブルに効果大
  • 健康な髪は頭皮クレンジングで健康な土台作りから
  • 炭酸シャンプーは2、3日に一度

いかがでしたか?

頭皮の臭いや髪トラブルを「生まれつき」と諦めないでください。

炭酸シャンプーで頭皮環境を根本から改善して、二度と頭皮の臭いや髪のことで悩まない生活を送りましょう!

[初回半額定期お届けコース] [送料無料] Le ment

ルメント炭酸オイルシャンプーを使ってみた感想

ルメント炭酸シャンプー購入までの流れ

実際にルメントを購入する際の手続きや、どんな情報を求められるかを画像付きで分かりやすく紹介したいと思います。

購入しようと思っても不必要な個人情報を求められたり、購入ステップがものすごく長いと気持ちが萎えたりする人もいるかと思いますので、少しでも参考になればと思います。

ステップ1:購入したいルメント商品をカートに入れる

【ルメント注文】カートに入れてる状態【ルメント注文】カートに入れてる状態

ルメント炭酸シャンプーは、普段使いのシャンプーと併用して3日に1回くらいのペースで使用することが公式サイトでも紹介されています。

なのでお試しで1本でもよかったのですが、私は頭皮環境を体と同じように健康に保ちたかったので2本まとめて購入することにしました。

ステップ2:購入者情報の入力

【ルメント注文】購入者情報の入力画面【ルメント注文】購入者情報の入力画面

既にルメント炭酸シャンプーの公式サイト「Cosme College」で会員になっている人はそのままログインすると入力の手間が省けます。

私は今回が初めての購入になるので購入者情報を入力しましたが、特に過剰な個人情報の入力などはなく完了できました。

ステップ3:支払い方法を選択する

【ルメント注文】支払方法の選択画面【ルメント注文】支払方法の選択画面
【ルメント注文】カード情報入力画面【ルメント注文】カード情報入力画面

支払い方法はクレジットカード/代金引換/NP後払いから選択でき、備考欄もあるので配送時に気をつけてもらいたいことなどを先に伝えておくことができます。

ステップ4:最後に注文内容を確認する

【ルメント注文】注文内容の確認1【ルメント注文】注文内容の確認1
【ルメント注文】注文内容の確認2【ルメント注文】注文内容の確認2

最後は購入商品、入力情報の確認になります。

商品代金以外の、配送料や手数料は無料になっていることが確認できます。

ステップ5:注文完了

【ルメント注文】注文完了画面【ルメント注文】注文完了画面

注文が完了すると、登録したメールアドレス宛に注文内容や届け先などが記載された確認メールが届きます。

後は商品が届くのを待つのみになります。

楽しみですね。

実際に使ったルメント炭酸シャンプーの使用感を口コミレビュー

配送されたルメント炭酸シャンプー配送されたルメント炭酸シャンプー

ルメント炭酸オイルシャンプーがついに届きました。

丁寧な購入のお礼、使用方法や頻度などの説明も付属されていました。

ルメント炭酸シャンプーの説明ルメント炭酸シャンプーの説明

ノンシリコンシャンプーであることや、ルメント炭酸シャンプーが頭皮クレンジングにどのように効果があるのかなども記載されています。

ルメント炭酸オイルシャンプーの特徴でもある、高級レアオイルや洗浄成分なども詳細に記載されています。

今回私が購入したのは「ホワイトブーケ」の香りになりますが、夏季限定で「シトラスミント」の香りもあるので、自分好みのものを選ぶといいと思います。

髪型や使用する前の髪の状態

使用前の髪の状態使用前の髪の状態

参考に私の髪型や髪質、髪の状態などを紹介します。

髪型ショートボブ
髪色薄めのブラウン(ヘアカラーしてひと月くらい)
パーマ毛先だけ内巻きになるパーマ
髪質太めで柔らかさは普通
髪の量多め
髪の状態パサつきがあり潤いやツヤがない!まとまりも悪い状態

ルメント炭酸シャンプーを使ってみる

一回の使用量一回の使用量

炭酸シャンプー自体を使うのが初めてだったので、取り敢えずこのくらいの量にしてみました。

髪を洗っている状態髪を洗っている状態

先程の使用量で足りるか不安でしたが、私くらいの髪の長さだと充分すぎるほどでした。

次からもう少し少なめでも良さそうです。

使用感として、手のひらや頭皮で炭酸のシュワシュワ感を感じる事はありませんでしたが、炭酸で作られた泡になるのでモチモチ感(弾力)がすごくあります。

それが髪を洗い出すと、モチモチ感を維持したまま髪と頭皮に馴染んでいるのを体感できました。

早く頭皮環境を健康な状態にしたいこともあり、普段より頭皮を意識した洗い方(指のひらで頭皮を揉み血行をよくする)を心がけました。

ルメント炭酸シャンプーは髪と言うより、髪の根本である頭皮をクレンジングし、普段のシャンプーでは落としきれない皮脂や余計な油分を洗い流し、頭皮環境を健康な状態にすることで、髪に栄養が行き届きハリやコシ、潤いあるツヤ髪になる

使用中の泡の状態使用中の泡の状態

始めにルメント炭酸シャンプーを手のひらに出した量から、洗い終わった後でこのくらいの量にまで増えました。

使用量が卵1つ分くらいでよく、使用頻度も3回に1回なら余裕で数ヶ月は持つのでコスパもいいと思います。

ルメント炭酸オイルシャンプーを使ってみた感想まとめ

ホワイトブーケの香り

通常ならシャンプー後にトリートメントなど使うため、最終的な香りはトリートメントよりになるかと思いますが、今回は初回なのでルメント炭酸シャンプーのみにしてみました。

中々ホワイトブーケの香りを伝えるのは難しいのですが、個人的には甘すぎず、爽やかな清涼感のある香りだと思います。

ノンシリコンシャンプー特有のキシキシ感について

ノンシリコンシャンプーは余計な成分が配合されていないため、どうしても使用後に髪がキシキシした感じになってしまいます。

ですが髪自体にもいいことから、私はルメント炭酸シャンプーを使わない通常時もノンシリコンシャンプーのボタニストを使っています。

今回は洗い上がり後のキシキシ感も検証したかったので、シャンプー後にトリートメントも使わず試してみました。

シリコンシャンプーと比べるとキシキシ感は否めませんが、その他のノンシリコンシャンプーと比べると断然キシキシ感はありませんでした。

正直ルメント炭酸シャンプーだけで、トリートメントなど使わなくてもいいと思う程です。

まとめ

ルメント炭酸シャンプー使用後ルメント炭酸シャンプー使用後

初回だから効果が分かりやすく出たのかもですが、写真の通りこんな効果を実感しています。

髪の毛で実感できた効果

  • 毛先までピンと伸びた感じ
  • 髪にツヤが出た
  • パサついた感じではなく、フワッとまとまった感じ

頭皮で実感できた効果

  • たまに頭皮にできていたニキビができなくなった
  • 空気が乾燥している日でも全くフケがでなくなった

私がルメント炭酸オイルシャンプーを購入しようと思ったのは、芸能人のようなツヤツヤでサラサラな髪に憧れたからなのですが、そのためには頭皮環境の改善が必要とは知りませんでした。

今回ルメント炭酸シャンプーで頭皮環境を整えニキビやフケがでなくなり、髪にツヤまで出ました。

たった1回でこれだけ効果を実感できたので今後も楽しみです。

1回の使用量に使用頻度、その効果からもコスパは間違いなくいいと思うので今後も継続して頭皮クレンジングはルメント炭酸オイルシャンプーで行い、髪自体のケアはトリートメントで行っていこうと思います。

[初回半額定期お届けコース] [送料無料]

初回半額キャンペーン

ツイッター投稿からの口コミ検証

ツイッターには140文字制限があるので詳細なことまでは書かれていませんでしたが、通常使いのシャンプーやトリートメントと併用してルメント炭酸シャンプーを使うことで、カラーやパーマ、紫外線などで傷んだ髪をケアしていることが分かります。

そもそも炭酸シャンプーは髪の毛のケアというよりは、髪の根本である頭皮環境をケアし、健康な状態にすることで髪質から改善していくためのシャンプーなので、ツイートからも分かるように2、3日に1回くらいのペースで使用することが望ましい使用頻度かと思います。

また使用頻度が高くないことから1本でも充分髪に効果が感じられるまで持ちますので、まずはお試しとして通常使いのボタニカルシャンプーなどと併用するために1本だけ購入している方も多いようです。

3日に1回だけ通常使いのシャンプーと併用して使えるので長持ちする
髪のケアだけでなく、頭皮環境から健康になる

使い始めて2週間で髪質が柔らかくなり艶もでてきた!

ルメント炭酸シャンプーお試しで購入

ルメントのトリートメントで甦れ私の髪

泡がもこもこ〜

ルメントで髪の毛サラサラなるかな~

芸能人・モデルの口コミから検証

やはり芸能人やモデルの方は常日頃から美容院や美容師と接しているからか、美容に関してのアンテナが違います。

この他にもダレノガレ明美、辻希美、ぺこ&りゅうちぇるのぺこさんなど、多くの方が愛用しその効果を感じているようです。

ルメントのリピーターだった山田優さんは、今ではイメージキャラクターまで務めているようです。

芸能人やモデルのお仕事はどうしてもカラーやパーマをする機会も多いので、私たち一般人以上に頭皮、髪のケアに重点を置いていることも分かります。

ルメントの特徴でもある高濃度炭酸により、もこもこのきめ細かい泡でシャンプーすることで洗い上がりの気持ち良さも体感しているようです。

マギーさんのコメントでもある通り、これから夏になり気温も一気に上がってきますので、汗をかいた頭皮のベタつきや、頭皮の匂いが気になる人はルメント炭酸オイルで念入りに頭皮マッサージしてケアするのがいいと思います。

カラーやパーマで傷んだ髪もルメントシャンプーでケアできる!
きめ細かい泡が頭皮の中まで浸透し、血行がよくなり健康的な髪に戻してくれる
高濃度炭酸シャンプーでベタついた頭皮、匂いもスッキリ解消!

山田優

いいね!18,287件

山田優さん(@yu_yamada_)がシェアした投稿

丹羽仁希

いいね!27,527件

Niki Niwaさん(@__niki22)がシェアした投稿

後藤真希

楽天で何度も1位になってるスペシャルヘアケアブランドなんだってね!

シャンプーは、アミノ酸洗浄成分配合だから
明るい髪色だけどカラーの持ちが良いんだよね。

3日に1回、いつものシャンプーの代わりに使うんだけど、
泡がいっぱいでて気分がいいし、
高濃度炭酸オイルヘッドスパ体験が出来るから
忙しくて、美容室に行けない時なんかも助かるんだ♪

{9428A5DC-1A46-4012-8583-23E1A486097B:01}

かゆい。。 | 後藤真希オフィシャルブログ

マギー

炭酸は頭皮や髪の汚れをやさしく落としてくれるし、なにより気持ちいいーラブラブ

保湿成分もしっかり入っててノンシリコンなんだよー!

夏は特に汗もかいて、頭皮のベタつきとか匂いが気になるから炭酸オイルで念入りに頭皮マッサージしてる!

濃密な泡だから泡立てるとき髪の負担も少ないのだ!

綺麗な髪への近道は頭皮や髪の汚れをしっかり落とすことらしいので、是非使ってみてねドキドキ

ヘッドスパ | マギー オフィシャルブログ

高橋 愛

いいね!11,033件

宮城舞

いいね!8,105件

山本優希

いいね!1,977件

Le ment