20代以上の人(男性・女性)で、肌質が乾燥肌や敏感肌のため、ニキビ跡のケアに迷っている人は、マナソープMD10を使ってみることをおススメします。
マナソープMD10はプランセンタで保湿するため潤った洗顔ができ、グリコール酸で古い角質や汚れもピーリング剥離できます。
肌質もなめらかになるマナソープMD10はニキビケアにおススメです。
目次で確認
乾燥肌、敏感肌の人に多い悩みと原因
私も経験がありますが、20歳以上になると肌質が変化して乾燥肌や敏感肌で悩む頻度が多くなります。
これは20歳以上であれば、男性も女性にも共通する悩みだと思います。
今、あなたが感じている体の不調ベスト3は、何ですか?
対象:20代後半~30代後半の女性
期間:2016年1月~2016年5月
方法:アンケート調査
対象人数:48名1位 湿疹
2位 アトピー
3位 ニキビ
4位 不眠症
5位 ストレス・頭痛https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000018575.html
乾燥肌はニキビ跡が目立ってしまう!?
乾燥肌になりやすい原因には、ざっと挙げるだけでも5項目ほどあります。
これらの原因から乾燥肌になりがちです。
かゆみが広がり、うっかり指で掻いてしまうとより肌の状態は悪化しますし、乾燥肌から湿疹や大人ニキビ、シワになることもあります。
乾燥肌の悩みでつらいのは、ニキビ跡が目立ってしまうことです!
これもなかなか自分で解決するのは難しいので、今回お伝えする「ニキビケアに迷ったらマナソープMD10」を使ってみると良いと思います。
敏感肌の悩みは自分に合ったスキンケア方法が分からない!?
敏感肌は、肌全体から水分が失われることで肌が乾燥し発生します。
こうなると少しの刺激でも状態は悪化しますし、スキンケアで解決しようとしても、自分の肌質と合っていなければ、それが原因でより悪化する事もあります。
さらに、敏感肌の場合10代の頃に比べて、そもそもの肌の状態が低下しているので、紫外線からのダメージを受けやすい状態でもあります。
10代の頃にはそれほど生活習慣の乱れがなくても、20代になると仕事の関係や夜更かしなど生活の乱れも起きます。
肌のバリア機能が低下して発生する乾燥敏感肌(かんそうびんかんはだ)という肌状態もあります。
さらに、肌の乾燥状態が原因で皮脂が過剰に分泌し過ぎることで大人ニキビになり、ニキビ跡になるケースも敏感肌の人にはよくある悩みです。
しかし、敏感肌の本質的な悩みは、肌が過敏に反応するので、どんなスキンケアを行ったらいいか分からなくなる点です。
よくある間違ったスキンケア方法
(1) 調査名称:20代になってからの「ニキビのケア」実態調査
(2) 調査対象:20-29歳の女性
(3) 有効回答数:500人
(4) 調査方法:インターネット調査
(5) 調査時期:2011/4/4~2011/4/6
(6) 調査地域:東北6県と茨城県を除く40都道府県
敏感肌も乾燥肌も、肌がかゆくなった後に大人ニキビが発生し、ニキビ跡になる傾向が同じです。
ただ原因が少しずつ異なるのと、解決方法も様々になります。
また、自分が敏感肌なのか乾燥肌なのか分からないケースでは、そもそものスキンケア方法を間違って試した結果、悪化することもあります。
どちらのケースでも、よくある間違った方法は、洗顔をする際に肌を擦りすぎることです。
これは肌のバリア機能をさらに低下させることになります。
また、自分の肌質が乾燥肌や敏感肌だと気づかずに、別の肌質用スキンケア方法を試してしまうケースもあります。
同じニキビケアのつもりで、10代のニキビケア方法を試してしまうと、20代以上の大人ニキビとは異なるので、肌の方向性が変わってしまう場合があります。
思春期のニキビと大人ニキビは異なるので、大人ニキビ、ニキビ跡にも使えるスキンケア製品や洗顔方法を試すことが、もっとも効果、効率的なニキビケアになります。
敏感肌や乾燥肌、大人ニキビのできやすい肌質を自己判断するのはむずかしいため、判断に迷ったら皮膚科を受診することをおススメします。
また、自分で肌質をチェックし、敏感肌や乾燥肌だと判明した場合は、まずスキンケア製品を選ぶ前に洗顔から見直すことが大事になります。
マナソープMD10は乾燥肌や敏感肌、大人ニキビ専用ソープ
乾燥肌・敏感肌でニキビケアに迷ったらマナソープMD10を使ってみるのをおススメします。
敏感肌や乾燥肌、ニキビ跡のケアに専用の製品もありますが、そもそも洗顔から見直すことが大切だと思います。
それにぴったりなのがマナソープMD10になり、プラセンタエキス入りなのであらゆる肌質の悩みに対応しています。
特におススメポイントは、乾燥肌や敏感肌、大人ニキビ用のソープという点です。
肌に残る毛穴詰まりの汚れもピーリングで減らし、肌質をなめらかにしてくれます。
乾燥肌のニキビ跡にはピーリングがポイント
乾燥肌が原因のニキビ跡には、マナソープMD10のピーリングがポイントのひとつです。
しかも無添加なところも乾燥肌の人には嬉しいです。
マナソープMD10は保湿成分入りなので、肌質が低下している場合に適しています。
敏感肌の人は優しく洗うことで肌質を変化させよう
敏感肌の原因は肌質の低下にあるため、ぬるま湯で泡立てたソープを使い、顔を優しく洗うことで肌質を変化させていきます。
指で洗うと敏感肌を引っかく恐れがあるので、できれば付属のネットを使って洗顔しましょう。
敏感肌の人にも刺激が少ないよう配慮した成分が配合されており、それがフルーツ酸のAHAです。
敏感肌対策のない石鹸ではケアしきれないところまでケアしてくれます。
ただし敏感肌の人は毎日使うよりも、まずは週に一度の洗顔に使うところからスタートすると安心できると思います。
大人ニキビは保湿成分で乾燥させないことでケア
マナソープMD10で洗顔をすると、保湿成分により肌が乾燥しないので、今まで大人ニキビが増えやすかった人の肌質も変わってきます。
また、すでにあるニキビ跡はピーリングにより減らします。
プラセンタ配合
マナソープMD10の一番のおススメポイントが、美容成分であるJBPプラセンタエキス配合により、保湿成分で肌質を潤った状態に促します。
JBPプラセンタエキスは、肌質の低下した敏感肌や乾燥肌、大人ニキビの原因でもある荒れた肌に保湿成分を与えます。
あご、口周りのニキビケアには、通常のプランセンタより、高純度で高濃度なビオカタライザープラセンタが配合されたメルラインもオススメです。
あご、口周り専用ニキビケアには高濃度プラセンタ配合メルライン
肌質をなめらかに、毛穴や角質汚れに対策
マナソープMD10は、グリコール酸配合で肌質をなめらかに促します。
フルーツ酸の一種でもあるグリコール酸は、肌表面をなめらかにする角質柔軟剤として使われています。
また、毛穴に詰まった汚れや古い角質落としにも効果があるとされています。
乾燥肌や敏感肌の場合は汚れが溜まりやすい傾向にありますので、汚れを元からしっかり洗顔することで、溜まったままの肌汚れを落とし、潤いある肌質へと促します。
ピーリング目的でも使えるマナソープMD10
マナソープMD10をピーリング目的で使うのなら、洗顔に使うのは週に1回から3回でOKです。
グリコール酸で汚れを剥離するため、余り頻繁に剥離し過ぎると肌の表面を傷つけてしまう恐れがあるので、使用する回数は少なめにするといいです。
逆にいうと、週に数回でピーリングができるので楽で簡単です!
これまでニキビ跡をつぶしていた人は、肌を知らずに傷め、そこから敏感肌になるケースもあるので気をつけてください。
マナソープMD10なら週に数回の泡パックで、古い角質や毛穴汚れもピーリングできるのでおススメです。
マナソープMD10についてまとめ
マナソープMD10は、20代で現れる大人ニキビ、ニキビ跡、乾燥肌や敏感肌に対しておススメの洗顔です。
プラセンタ・グリコール酸・フルーツ酸により、保湿や角質ピーリングをして、肌質を潤いのある状態に促してくれます。
まだ使っていない人で、20代からの乾燥肌・敏感肌・大人ニキビ跡に悩んでいるのなら、マナソープMD10を一度使ってみると良いと思います。